2022年6月6日月曜日

5月のコミュトレ、プレイルームでのご様子をご紹介します♪😊✨

 こんにちは♪

コペルプラス王寺教室です♪
5月のコミュトレのプレイルームでのご様子をご紹介します♪😊✨
コペルプラスのコミュトレでは、お子さまの年齢によって同じ課題でも
視点やアプローチ方法を変えています。そしてお子さまひとり一人課題に寄り添いながら
少しでもたくさんの「できた!」「うれしい!」「たのしい!」を経験してもらえる療育を提供できるように工夫しています。

たとえば「コミュトレ」課題、「動作まねっこ」の遊びです。
右の写真では、指導員もお子さまとフープに「入る」「出る」「座る」などを
一緒に行って、指導員の動きをみて真似できるよう声をかけて促します♪
左の写真は少し大きな4歳以上のクラスのご様子です♪
指導員はバランスストーンの上に立ち、一斉の声での指示と動作で同じ動作を真似して行うことができるよう声をかけています♪
どちらのクラスもお友だちと一緒に、そっくりまねっこを上手にできました😊💕



次は、「音楽で歩こう」の様子です♪
左の写真では、保護者さまとお子さまが音楽がなっている間はペアでお散歩♪
音楽が止まるといす取りゲームの要領でバランスストーンや台に座りました♪
右の写真では保護者さまとお子さまが音楽がなっている間はペアでお散歩♪
音楽が止まると「いえーい!」ハイタッチを楽しみました♪
どちらのクラスも音楽をしっかり聞きながらゲームを楽しむことができました♪


どちらの遊びでも、同じ空間をシェアしてお友だちと貸す借りるの経験や「楽しい」
「できた!」という気持ちの共有や共感の経験をしてもらえたように思います♪😊💕



コペルプラス王寺教室

〒636-0002
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-2-1
栄和ビル201号室


TEL:0745-49-0983
FAX:0745-49-0984
メール:oji@copel.info





0 件のコメント:

コメントを投稿

  こんにちは 🌞  コペルプラス王寺教室です ✨ 6月のコミュトレの様子をお届けします 🌟 みんなで製作や身体を動かして楽しみました 🎵     6月は雨や七夕にちなんだ製作をしました 🎵 素敵な作品がたくさんできましたよ 💕 ボール的当てやラケットで風船つきなど、粗...