2022年2月15日火曜日

レッスンで使うお歌ってどんなお歌??😊



こんにちは♪コペルプラス王寺教室です♪😊
今日はレッスンで使われているお歌をご紹介します♪✨お歌には、四季折々の月の歌と知識の歌などがあります♪💕
歌は毎月変わるため、楽しくリズムに合わせながら多くの歌を通し、たくさんの言葉に触れてもらうことができます♪😊💕
                      
今月のお歌は「ゆき」「まほうのクレヨン」「春の虫」です😊💕
                    
歌詞に合わせて、カードが絵本のようにめくられて変わっていきます♪💕
お子さまにも視覚的に歌のイメージがしやすく、カードの中で見つけたことを指差しや言葉で伝えてくれるお子さまもたくさんいます♪💕 
毎回のレッスンでも、好きなお歌をじょうずに「もう一回!」とリクエストしてくれるお子さまのお姿がとってもかわいらしく、指導員も思わず笑顔にになってしまっています♪😊💕

お歌の時間が単なる言葉に触れる経験の時間だけではなく、来てくれるお子さま、一人ひとりが見つけた物、知っていることを伝えたいという気持ちを伝える経験、伝わるうれしさや楽しさもたくさん体験する!「すき!」「だいすき!」の自信につなげていくーそんな素敵な時間となり、成功体験を提供できるように、スタッフ一同がんばっていきたいと思っています😊✨✨

🌈コペルプラス王寺教室では無料体験レッスンも随時受け付けております♪
お気軽にお問い合わせくださいね😊✨✨

コペルプラス王寺教室

〒636-0002
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-2-1
栄和ビル201号室


TEL:0745-49-0983
FAX:0745-49-0984
メール:oji@copel.info


0 件のコメント:

コメントを投稿

  こんにちは 🌞  コペルプラス王寺教室です ✨ 6月のコミュトレの様子をお届けします 🌟 みんなで製作や身体を動かして楽しみました 🎵     6月は雨や七夕にちなんだ製作をしました 🎵 素敵な作品がたくさんできましたよ 💕 ボール的当てやラケットで風船つきなど、粗...